
-
代表取締役 CEO小笠原 羽恭Ukyo Ogasawara「データとAIの活用によって、ビジネスをアップデートする」新卒で野村総合研究所に入社後、基幹システムの開発・PM・先端技術R&D・ブロックチェーン証券PFの構築・新規事業開発に従事した後、コンサルティングファームに転職し、経営コンサルタントとして、新規事業戦略の立案・営業戦略立案・AIを活用したDXなどのプロジェクトに従事。その後、グローバル規模での市場動向調査・営業戦略立案・事業戦略立案をデータとAIで効率化・高度化することを目指してCrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を創業。代表を務める。国内初のインテントセールスを実現するSales Markerを提供。Forbes 30 Under 30 Asia Listノミネート。一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)の協議員。「データとAIの活用によって、ビジネスをアップデートする」新卒で野村総合研究所に入社後、基幹システムの開発・PM・先端技術R&D・ブロックチェーン証券PFの構築・新規事業開発に従事した後、コンサルティングファームに転職し、経営コンサルタントとして、新規事業戦略の立案・営業戦略立案・AIを活用したDXなどのプロジェクトに従事。その後、グローバル規模での市場動向調査・営業戦略立案・事業戦略立案をデータとAIで効率化・高度化することを目指してCrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を創業。代表を務める。国内初のインテントセールスを実現するSales Markerを提供。Forbes 30 Under 30 Asia Listノミネート。一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)の協議員。
-
取締役 COO荻原 慎太郎Shintaro Ogiwara「顧客起点で考え抜き、本質的な価値を提供する」キーエンスに入社後、法人営業として輸送や電子部品、食品業界などの企業向けに産業機器の販売に従事した後、Voicyに転職。入社直後、法人営業の立ち上げに事業開発として携わり、在籍中は法人営業を中心に、新規営業、営業企画、アライアンス、カスタマーサクセスなどの事業拡大を図る幅広い業務を担当。 その後、CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を共同創業。大企業とスタートアップ2社での経験を活かし、BtoBセールスインテリジェンスサービス「SalesMarker」を立ち上げる。「顧客起点で考え抜き、本質的な価値を提供する」キーエンスに入社後、法人営業として輸送や電子部品、食品業界などの企業向けに産業機器の販売に従事した後、Voicyに転職。入社直後、法人営業の立ち上げに事業開発として携わり、在籍中は法人営業を中心に、新規営業、営業企画、アライアンス、カスタマーサクセスなどの事業拡大を図る幅広い業務を担当。 その後、CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を共同創業。大企業とスタートアップ2社での経験を活かし、BtoBセールスインテリジェンスサービス「SalesMarker」を立ち上げる。
-
取締役 CTO陳 晨Shin Chen「全ての企業活動をデータドリブンに」アメリカワシントン大学セントルイス校修士課程終了後、LINE株式会社に新卒入社。全社横断ビッグデータプラットフォーム構築プロジェクトに従事後、日本マイクロソフトに転職し、AI&ビッグデータ部門にて世界中のお客様に対しシステム設計から開発、運用までシステム全般をサポート。その後株式会社スタンバイにてリアルタイム分析基盤の構築をリードする。テクノロジーで社会の効率化に貢献したい想いにより、CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を共同創業。「全ての企業活動をデータドリブンに」アメリカワシントン大学セントルイス校修士課程終了後、LINE株式会社に新卒入社。全社横断ビッグデータプラットフォーム構築プロジェクトに従事後、日本マイクロソフトに転職し、AI&ビッグデータ部門にて世界中のお客様に対しシステム設計から開発、運用までシステム全般をサポート。その後株式会社スタンバイにてリアルタイム分析基盤の構築をリードする。テクノロジーで社会の効率化に貢献したい想いにより、CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を共同創業。
-
取締役渡邉 駿也Shunya Watanabe「ユーザーへの価値を最優先に考えプロダクトを提供する」ニューヨーク大学アブダビ校のコンピュータサイエンス学士課程終了後、PwC Digital (Dubai) 入社。IoTを活用したスマートシティ構想やカスタマーセンターのオムニチャネル化のプロジェクトに参画後、全公的サービスのDX推進プロジェクトに従事。その後MICIN, Inc. に転職し服薬指導をデジタル化するwebサービスやアプリの開発をリード。CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を共同創業し、多くの企業の挑戦に貢献するプロダクトを作り上げることを目指す。「ユーザーへの価値を最優先に考えプロダクトを提供する」ニューヨーク大学アブダビ校のコンピュータサイエンス学士課程終了後、PwC Digital (Dubai) 入社。IoTを活用したスマートシティ構想やカスタマーセンターのオムニチャネル化のプロジェクトに参画後、全公的サービスのDX推進プロジェクトに従事。その後MICIN, Inc. に転職し服薬指導をデジタル化するwebサービスやアプリの開発をリード。CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を共同創業し、多くの企業の挑戦に貢献するプロダクトを作り上げることを目指す。
-
CFO上原 良賢Yoshikata Uehara戦略コンサル、PE投資、複数のスタートアップCFO東京大学大学院卒業後、文部科学省入省したのちにボストンコンサルティンググループにて金融機関向けの中期戦略査定支援等に従事。その後アントキャピタル、産業革新機構にて足掛け10年程度のPE投資に従事。アパレル・繊維産業や、サイバーセキュリティ、SaaS、大手メーカーのカーブアウト等の幅広い投資検討・投資を実施。その後LocoPartners等の複数社のスタートアップCFOとして累計数十億円の資金調達、M&AによるExitを主導。当社には2023年5月にCFOとしてジョイン。戦略コンサル、PE投資、複数のスタートアップCFO東京大学大学院卒業後、文部科学省入省したのちにボストンコンサルティンググループにて金融機関向けの中期戦略査定支援等に従事。その後アントキャピタル、産業革新機構にて足掛け10年程度のPE投資に従事。アパレル・繊維産業や、サイバーセキュリティ、SaaS、大手メーカーのカーブアウト等の幅広い投資検討・投資を実施。その後LocoPartners等の複数社のスタートアップCFOとして累計数十億円の資金調達、M&AによるExitを主導。当社には2023年5月にCFOとしてジョイン。
-
セールスチーム梅村 和希Kazuki Umemura米国のワシントン大学(Universiry of Washington)卒業後、帰国し株式会社リクルートにて法人営業を経験。自身の格闘技関連の事業も運営。
-
セールスチーム加藤 秀紀Hideki Kato株式会社ドームで店舗立ち上げやイベント企画に従事。その後、DORIRU株式会社でIS〜FSのセールス組織構築を推進。
-
グロースチーム藤井 恭Kyo Fujii株式会社キーエンスにて事業部最優秀賞を2期連続受賞。 その後、AIスタートアップにてセールス・事業開発を担当。
-
開発チーム Engineer顧 攀Pan Gu中国復旦大学卒業後来日。Indeed Japan, Google Japan等外資企業でフルスタックエンジニアとして活躍。Sales Markerではリードエンジニアとして開発チームを牽引する。
-
開発チーム Engineerウトカルシュ サクセナUtkarsh Saxenaインド工科大学卒業後、来日し新卒でメルカリに入社。複雑なバックエンド分散システム、OAuth2.0 & OIDC、サービス間認証、FIDOを専門とする。よりチャレンジングな環境を求め2023年5月に当社にジョイン。
-
開発チーム Engineer細川 波留佳Haruka Hosokawa2020年、株式会社星野リゾートマネジメントに入社。宿泊施設にて現場業務と並行し戦略立案、業務設計などを行う。退職後独学でエンジニアリングを学習。
-
夢はSales Markerを世界一のセールスSaaSへ Indeed JapanやGoogle Japanで活躍した攀(Gu)がSales Markerで新たな挑戦に踏み出す理由
顧 攀 / リードエンジニア
-
Salesforceアカウントエグゼクティブ出身の竹内がSales Markerでインテントセールスコンサルタントに挑戦する理由
竹内 光平 / ISC
-
商談数1位を獲得したSalesforce出身の白川が挑む!国内初の新たな挑戦「インテントセールスコンサルタント」
白川 健太 / ISC
-
リクルート同期1位の実績をもとにSales Markerのトップセールスへ。セールスの「新しい常識」を創る異端の挑戦。
梅村 和希 / セールス本部 セールスリーダー
-
「 ここは、現状に満足させてくれない場所 」 インターンの枠を超え大活躍する森綱さんに、Sales Markerの魅力を深堀しました。
森綱 佐介 / インターン
-
教科書に囚われない、未来を切り拓くエンジニア。テクノロジーの力で、世界を拡張する挑戦とは
琴寄 翔太 / エンジニア
-
華々しい経歴を持つマーケターがSales Markerにジョインした理由と、その魅力とは。
東井 優衣 / マーケティングチーム

既存の枠組みを超えた挑戦ができる世界を創る
仲間を募集中!Wantedly、Recruitページよりご応募お待ちしています!